【ダイエット・ボディメイクブログ】カフェインで脂肪燃焼!?
今回はカフェインについて取り上げたいと思います。
カフェインといえばコーヒーやエナジードリンクですが
- 緑茶
- 紅茶
- ウーロン茶
- コーラ
- チョコレート
などにも入っています。
そしてカフェインには以下のような効果が期待できます。
・覚醒作用
コーヒーを飲むと目が覚めるのはカフェインが脳を興奮させるからです。
摂取後20分程度から効き出してくるので、仮眠の直前にコーヒーを飲むとスッキリ目が覚めるなんて話を最近メディアなどで耳にするようになりましたね。
・脂肪燃焼
カフェイン摂取により一時的に血液中の遊離脂肪酸濃度が高くなります。
遊離脂肪酸とは、脂肪細胞からエネルギー源として放出される脂肪分です。
エネルギー源として使われることが無いと、また脂肪として蓄えられてしまいます。
また蓄えられてしまう前に運動で消費できれば脂肪が減少できるということです。
アスリート向け減量サプリメントの多くが主成分がカフェインになっています。
・強心(きょうしん)
心臓の収縮力を高めます。
心臓は全身に血液を送り届けるポンプ機能を持った重要な臓器です。
心臓疾患の狭心症(きょうしんしょう)とは違います。
・むくみの緩和と老廃物の排出
コーヒーを飲むとトイレが近くなった経験がある人は多いと思います。
カフェインには利尿作用があります。
腎臓という尿を作り出す器官の血行が促進され、尿の生成量が増えます。
そのため体内の余分な水分の排出を促してくれます。
老廃物は尿中にも含まれているので、これにより美容に効果を示す面もあります。
代表的な効果は以上のようになります。
カフェインの脂肪燃焼作用は使い方によってはかなりの効果が見込めます。
コーヒーが苦手な方は濃いめの緑茶などを飲むとある程度のカフェインが摂取できます。
体型が気になる方は夏に向けてカフェインを摂って運動をしてみましょう!
この記事へのコメントはありません。